第2回 クラブ アトラス 賞味会
2017年2月13日
第2回の賞味会は、副会長を務める渡辺シェフのお店、ナベノイズムにて開催されました。
このレストランは昨年7月にオープンしたばかりでありながら、多方面から非常に高い評価を得て、数々の賞を受賞されています。
今回は、会長の銀座レカン高良シェフ、フランス料理文化センターの古屋シェフ、ジョンティアッシュの進藤シェフ、そして渡辺シェフの4名で、素晴らしい料理を作り上げていくと共に前回同様、シェフ一人一人が料理に合わせたワインを用意してお楽しみ頂きました。
今回もお客様からは、ワインとのマリアージュが素晴らしかった、コース料理のコンビネーションが良かったなど、お褒めの御言葉を沢山頂戴し、メンバー一同、大変嬉しく思っています。次回は未定ですが、これからも続けて参りますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
◆ 日時
2016年2月13日(月) 19:00〜(18:30 受付開始)
◆ 会場
Nabeno-Ism ナベノイズム
東京都台東区駒形2‐1‐17
http://nabeno-ism.tokyo/
◆ 料理担当シェフ

高良 康之

古屋 伸行

進藤 佳明

渡辺 雄一郎
◆ メニュー
PDF版はこちら

いばらキッスとフルーツトマト、セロリのガスパチョ カンパリオレンジのエキュームをのせて
浅草老舗とのコラボスナックとアントナン風グリーンオリーヴのマリネ

駿河湾の赤座海老のラケとそのコンソメジュレ カリフラワーのタブレとクレムー

島根県産黒鮑 柔らかく蒸し焼きにし 菜の花と新玉葱のピューレにのせ 蕗の薹の苦味をアクセントに

山口県萩直送釣り甘鯛 うろこ付きで香ばしく焼き 百合根と枯木ゆずのナージュ仕立て

野ウサギのバロティーヌ仕立て ポワヴラードソース

ガトー・マルジョレーヌ@KOMAGATA2017

Café et Mignardises
日本堤 バッハコーヒーと駒形をイメージした小菓子





