第1回 マルチシェフを使った料理講習会
2017年10月16日
2017年10月16日(月)織田調理師専門学校において、マルチシェフのフードプロセッサーとブレンダーを利用した講習会に、クラブアトラスの2名のシェフが登場しました。
このマルチシェフはモーターからのシャフトがなく、モーター動力を磁力により刃に伝えること、また、日本の伝統である刃物の町、関の職人による切れ味の鋭い刃などが特徴ですが、その特徴を生かしながらそれぞれのシェフのスペシャリテを披露していただきました。
(マルチシェフHP : http://multichef.co.jp/)
最初にルメルシマンオカモトの岡本シェフがポワローのテリーヌと岩魚の料理の2品を作り、その後ナベノイズムの渡辺シェフによるブルターニュ産オマールを使った料理が披露されました。
満席のセミナー室では二人の熱気のこもったトークを、受講者たちが真剣な表情で聞き入っていました。






